top of page

子育てを頑張るあなたをやさしくサポートします。

幼保連携型認定こども園ゆたか保育園

家庭訪問型子育て支援

ホームスタート

親子
2組の親子
赤ちゃん
ホームスタートtとは

ホームスタートは誰でも気軽に利用できる新しい子育て支援です。

ホームスタートは6歳未満のお子様がいる家庭にボランティアのホームビジターが週に1回訪問し、家事や育児をサポートしたりお話をしたりしながら過ごす新しい家庭訪問型の子育て支援です。46年前にイギリスで始まったこの取り組みは今では世界22ヵ国で行われ、日本では約10年間で100地域にて6万回以上の支援が行われています。

ご利用無料

研修を受けた子育て経験者が対応

事前に活動内容をしっかり打ち合わせ

プライバシー厳守

細ストライプ
活動内容

ホームスタートの活動内容

ホームスタートは子育て中のあなたをサポートします。

お出かけ

公園や病院へ一緒にお出かけ

おしゃべり

アレコレおしゃべり

赤ちゃんをあやす女性

​育児サポート

離乳食

一緒に離乳食やお菓子作り

など

たとえばこんな時にご利用ください

  • 初めての子供でいろいろ不安…

  • 育児に疲れ気味でイライラしちゃう…

  • 2人目の誕生で上の子が赤ちゃん返りをして大変…

  • 忙しくて1人で家にこもりがち。気分転換したい…

  • ​近くに相談できる友人や親せきがいない… 等

子育て経験者のホームビジターがやさしくサポートいたします。

育児に悩む夫婦

◆ご利用時の注意点◆

  • 対象は未就学児のいるご家庭です。

  • ホームビジターは無償ボランティアです。過度な要求はお控えください。

  • ​活動はフレンドシップを主としたものであり、ベビーシッターや家事代行はいたしません。

  • 訪問は1回2時間が目安です。オーガナイザーの訪問を含めて7回訪問します。

ご利用の流れ

ご利用の流れ

1

お電話・メールでお気軽にご連絡ください。<お問い合わせはこちら

2

調整サポート役のオーガナイザーが訪問し、ご希望や活動内容などを話し合います。

3

オーガナイザーがホームビジターを紹介訪問し、顔合わせ・訪問日程の調整等をします。

4

ホームビジターが週1回2時間程度4回訪問します。​一緒に家事をしたりお話をしたりして過ごします。

5

オーガナイザーが再び訪問します。一緒に活動を振り返り、終了または延長の決定をします。

親子

​​\たくさんのうれしいお声をいただいています!/

育児に悩んでいましたが、ゆっくり話を聞いてもらえて心が軽くなりました!

人見知りの子どもにも優しく接してくれて助かりました。

​子育てがつらく感じる時、そばに頼れる人がいると安心します。

親子

子どももビジターさんが来てくれる日を楽しみにしています!

ビジターさんも子育て経験者なので、安心してお願いできます。

ホームスタートは子育てを頑張るあなたを応援します。どうぞお気軽にご連絡ください。

お問い合わせ

お申込み・お問い合わせ

TEL 080-8873-3886

​<電話受付時間:9:00~17:00>

​社会福祉法人植竹会

幼保連携型認定こども園ゆたか保育園

〒372-0842 群馬県伊勢崎市馬見塚町1196-1

TEL 0270-32-3691

bottom of page